トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
料金等のお支払いですが、上図決済も利用可能となりました。
ご利用について、ご不明な点はスタッフまで!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
料金等のお支払いですが、上図決済も利用可能となりました。
ご利用について、ご不明な点はスタッフまで!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
先週のGW、近所の公園に見事なこいのぼり。
メンバーさんのお子さんとキッズトレーニングしてきました!
いわゆる運動神経は生まれつきだけでは決まりません。
お子さんの運動能力向上を目指すキッズトレーニング、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です!
器具ぶつけたり逆立ちしたりで、剥がれや傷が目立ってきた壁をキレイにDIY。
ペンキ塗り、素人が何年ぶりかにやってますので、ざっくり作業はご容赦ください(笑)
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
いい気温の日が続いているのでラントレのボリュームを増やしています。
もっと長距離やハイペースで走るようになると暑いんですが、このくらいのペースなら快適ですね。
なお、ランニングは効果を出すにも安全に行うにも積み重ねが必要なので、夏に向けて痩せたい!という方にはオススメしません。
減量、ボディメイクには筋トレが一番!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
名前に惹かれました!『パーフェクト』
こちらのビール、一缶(500ml)約160kcal。
ちなみに一般的なビールだと約200kcalです。
体重管理する方は飲酒も計画的に〜ですね。
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
長らく通って頂いているメンバーのMさん。バーベルトレーニングも慣れたものです。
重さを上げることは目的ではないですが、重さを上げると効果効率が大きく向上します。
力の伝わりやすい、正しいフォームを身につけて効率のいいトレーニングをしましょう!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuest トレーナーの小椋です!
今シーズンの冬はとても寒かったですね。ちょくちょくラントレしているのですが、走る時の防寒対策が例年以上に必要でした。
今週は季節はずれの寒さもありましたが、メインは花粉対策。
コロナのこともあり、マスクしながらのランはある程度慣れましたが、これから気温が上がってくると息苦しさの他に熱中症のケアも必要ですね。
ランニング、ウォーキングは気軽に行なえますが、気温気候に合わせた準備と対策はしっかり行って実施しましょう!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です!
桜の季節ですね。Kuest周辺には桜スポットがたくさんありますが、特に渋川沿いはおすすめです!
遊歩道もあり、桜のトンネルを見上げるような景観を楽しめます!見頃はあと2〜3日くらいかと思いますが、Kuestにお立ち寄りの際はリカバリーの散歩がてらお花見はいかがでしょう?
こんにちは!Kuestトレーナーの小椋です!こちらのブログでは初投稿ですが、よろしくお願いします!
自己紹介はこちら↓↓
https://nakahara-ku.jp/beauty_list/facilities/3268/interview
今後ともよろしくお願い致します!
トレーニングをライフスタイルに!
1日1時間トレーニングで楽しく強くを意識しているジムオーナーの小杉幸博です🤨
パパアスリートである僕は他の方よりは比較的時間が取れる方なんですが、、、
予定が詰まると精神的ストレスを抱えやすい性格をしているので、「時間がない」とか「予定が合わない」ということが起きないように60〜90分でトレーニングは完結するようにしています。
そんな僕が挑んだ3週目のワークアウトがこちら!
プルアップ系種目が盛りだくさんのWODでした🤣
80kgオーバーの巨体が宙を舞うのは圧巻です🤣
制限時間内に無事終わり、2020年3月ごろに痛めてから長かった左肩の怪我を克服できた事で達成感よりも安心感の強いワークアウトでした😮💨
クォーターファイナルに残れるかどうかは後日メールが来たら確定になりますので続きはその時書いていきますね!