パーソナルトレーニングの意義

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestトレーナーの小椋です。

こちらを立てればあちらが立たず。

トレーニングをしているとたびたびぶつかります。

『痩せたいけれど筋肉は増やしたい』

『重さは挙げたいけれど線を太くしたくない』

『怪我しているけどパフォーマンス落としたくない』

『楽に痩せたい』

などなど。

簡単に「実現可能です!」とは言い難いことばかり。

身体やパフォーマンス、また生活環境もどんどん変化します。

その都度自分で対策対処を考え、実行するはとっても大変。

そんなときは!

我々トレーナーに相談してください(笑)

問題に対する次善策、選択肢をたくさん提案できます。

その時々、どうしていきたいかをしっかり見出してトレーニングをしていきましょう!

秋到来

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestトレーナーの小椋です。

一気に気温が下がりましたね!

毎年のことですが、こうなってくると『冷え』に注意です。

日中や運動時は暖かく(暑く)ても朝晩や運動後一気に身体が冷えたりします。

ということで、

パーカー投入。

同色含め同タイプ8枚くらい持っています。

シンプルだけど機能的、楽です(笑)

そしてそんなカッコが似合う体型を維持したいと思います!

皆さんも、これからの季節は羽織れるものを用意しましょう!

歩く筋力

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuest トレーナーの小椋です。

「ちょっとした外出がめんどうになる」

「昔から歩いていた距離が長く感じる」

「一本後の電車やバスでいいやと諦める」

「階段の昇り降りをしたくない」

こう感じてきたら歩くための筋力低下のサインです。

“年齢を問わず”筋肉が老化してきているので、早急にトレーニングを始めましょう!

秋は行楽シーズン。

全力で楽しめるように疲れない体づくりを!

猛暑へ

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestトレーナーの小椋です。

毎日35度を上回る暑い日が続いていますね!

運動される方はもちろんですが、通勤通学ショッピングなど普段から熱中症対策グッズを活用しましょう!

水分や電解質はマストアイテム!

これらに加え私は今年アイスリングを愛用しています。

暑さに負けないようにがんばろう!

(しばらく外での運動は控え、涼しいジムでトレしましょう)

トレーニング初心者歓迎!

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestトレーナーの小椋です。

「体づくりをしたいけど何をしたらいいのかわからない」

「疲れやすくなった、体が動かしづらくなった」

「自分でトレーニングしているけどイマイチ効果が出ない」

パーソナルトレーニングって敷居が高いなと感じている方もいるかと思いますが…

私たちトレーナーは、初心者の方にこそまずパーソナルトレーニングを受けてほしいと思っています!

最初にしっかりと方法論や正しいフォームを身につける。

これが効果的で安全なトレーニングを行う一番の近道です。

トレーニング習慣は一生もの。

Kuest ではトライアルコースで2回お試しできます。

ジムの雰囲気、トレーニング内容、目的のご相談、トレーナーとの相性。

気になることはまずトライアルでお試しください!

固まる身体に

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestトレーナーの小椋です。

暑さや雨の多い気候も相まって心身ともに疲労が溜まりやすい季節です!

特にデスクワークなどで同じ姿勢を続けると身体がガッチガチになんてことも。

そんな時には背中を動かしてあげましょう。

これで少し身体が動かしやすくなるはず!

むりに伸ばさず気持ちよく動かせる範囲で大丈夫。

…ちなみに、「これを行うのがとてもツラい」「めちゃめちゃ痛い動きがある」という方は一度病院で診てもらいましょう。

運動は大事ですが、まず運動していい状態なのか知ることも大事!

BGM

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestの小椋です。

アップルミュージック

聴いてる傾向から毎週自動で作ってくれるプレイリスト。

最近は年代、ジャンル問わず聴いてることが多いので若干カオスです(今週はまだ統一感ある笑)。

トレーニング時の留意としては、周りの音が聞こえないタイプのイヤホンの使用はできれば控えたいです。

ランニングなどはもちろんですが、筋トレ時も耳を塞がないほうがおすすめ。

トレーニング時は、プライベートジムなどでスピーカーで流す、耳を塞がないタイプのイヤホンを使うなどにすると耳に優しいです。

ちなみに聴く音楽はお好きなものを。

好きなアーティストや激しめの曲でテンションを上げるもよし、BGM的にだら~っと流しておくのもよしです。

私は心地よくリラックスしやすい曲を好んで聴いてます!

梅雨!

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestの小椋です。

いよいよ梅雨が迫ってきました。来週の予報に晴れマークがありません。。。

Kuestのご近所、渋川はあじさいも見頃です!

さて、梅雨の時期の運動といえば、筋トレももちろんいいのですが

何度かご紹介しておりますが、KuestではRowing(ボート漕ぎ) Machineも挑戦できます!

動画のように室内で快適にワークアウトできますので、天候に左右されることなく強度の高い心肺・有酸素トレーニングが可能です。

動画を見ながらのんびりもよし、汗が吹き出すほど激しく漕ぐもよしです!

チャレンジャー求む!

トレーニングウエア

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestの小椋です。

トレーニングウエア、ジム初心者の方が迷いやすい部分ですね。

基本的には動きやすいものであれば何でもOKです!

ちょっと注意する点としては、裾や袖口が緩すぎない、オーバーサイズすぎない(器具などに引っかかりやすい)。

あとは吸汗性の低くないものを選びましょう!(一般的な筋トレであれば速乾性はあまり気にしなくても大丈夫)

ということで、最近の私のトレーニングウエアはこんな感じです!

シンプルなウエアが似合う体型を目指しましょう!

梅雨入りが近い?

トレーニングをライフスタイルに!

パーソナルジムKuestの小椋です。

環境の変化が激しい季節ですね!

日々、気温、湿度、気圧などが目まぐるしく変わります。

可能な限り空調や除湿機、個人なら防暑防湿器具や寝具などを活用して仕事や生活環境を安定させましょう!

そういえば最近体調がイマイチという方は、身の回りの環境が不快な状態になっていないかチェックしてみてください!