トレーニングをライフスタイルに!
パーソナルジムKuestの小椋です。
Kuestの近くの木月伊勢町公園。
小さな公園なのですが春は桜、この時期は鯉のぼりなど四季折々の風物詩が見れます!
(鉄棒、雲梯もあるのでトレーニングもできます!)
お散歩ついでにお立ち寄りしてみてください!
トレーニングをライフスタイルに!
パーソナルジムKuestの小椋です。
Kuestの近くの木月伊勢町公園。
小さな公園なのですが春は桜、この時期は鯉のぼりなど四季折々の風物詩が見れます!
(鉄棒、雲梯もあるのでトレーニングもできます!)
お散歩ついでにお立ち寄りしてみてください!
トレーニングをライフスタイルに!
パーソナルジムKuestの小椋です。
ゴールデンウィークの営業スケジュールです!
定休日以外は通常営業(祝日は祝日営業)となります。
武蔵小杉、元住吉近隣にお住まいで『お休みで身体鈍っちゃうなぁ』という方、Kuestで身体を動かしましょう!
トレーニングをライフスタイルに!
パーソナルジムKuestの小椋です。
トレーニングのオトモに、Kuestではストロングバーを販売しております。
トレーニング後のたんぱく質補給にいかがでしょう?
食べごたえがあり腹持ちもいいので、ダイエット時の置き換えや間食にもおすすめです!
Kuestにお立ち寄りの際はぜひお試しください!
トレーニングをライフスタイルに!
パーソナルジムKuestの小椋です。
口を酸っぱくしすぎるくらいお話してることですが、たんぱく質は大事!
トップ画像サムギョプサル美味しかった!
睡眠不足、披露が抜けない、肌トラブルが気になるといった方、脂肪の摂り過ぎには気をつけながら肉や魚、卵、大豆を積極的に食べましょう!
トレーニングをライフスタイルに!
パーソナルジムKuestの小椋です。
4月、新年度が始まりました。
近年はここから暑い季節までが非常に早いですね。あっという間に夏が来ます!
そして、体が硬くなりにくく、バテるほどの暑さではない運動をするのには最適な季節でもあります。
夏に向けて、身体づくり体力づくりをしてみませんか?
ダイエット、ボディメイクチャレンジャー求む!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
今日は3月31日!
明日から4月、新年度がはじまりますね。
進学に異動、お引越しなど生活環境が変わりやすい忙しくなりがちですが、気づけばすぐ夏!という時期です。
ここでトレーニングの計画を立てておかないと夏までに間に合わなくなるかもしれません(笑)
早ければ5月には薄着の季節となりますので、体作りしたいという方!お待ちしておりますね!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
今年は2月から暖かい日が多く、例年より早く桜が見頃となっていますね。
Kuest周辺でも、今年もたくさんの桜が見れますので、トレーニングついでにお花見しながら散歩でもいかがでしょうか?
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
日中の気温が20度前後の日が続いていますね!
トレーニングする身としては、身体が硬くなりにくくなるので、暖かいことは大歓迎!
なお、トレーニング時は、動いていれば半袖短パンでも十分に感じるのですが、休憩や運動後には身体が冷えやすくなります。
パーカーやウインドブレーカーのような羽織れるものを持ってお越し頂ければと思います!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
よく「厳しい食事制限されてるんですよね?」と聞かれたりします。
一般的に食事制限、食事管理ってけっこう厳しいイメージがあるのですが、私が意識しているのは
・カロリーコントロール
・たんぱく質摂取量
・水分量
くらい。
わりと好きなものを食べてますが、上の項目のベースを大きく逸脱するようなことはほとんどありません。
食事管理は、『続けられる』ことが大事。
一時的には耐えられても、ずっと続けられないことは基本的にはおすすめしません。
一人ひとりにあった食事制限、食事管理を。
栄養とトレーニングのプロにご相談ください!
トレーニングをライフスタイルに!
Kuestトレーナーの小椋です。
普段歩数を気にしては生活していないのですが、なんとなく一年でどのくらい歩いてるのかなと見てみました。
だいたい一日一万歩くらいかなと想定していたのですが、ほぼ合ってました!
万歩計を持ち歩かなくても、スマホやスマートウォッチなど歩数や運動量を計測してくれるツールが多いです。
あまり気にしてなかったという方は、一度確認してみるとおもしろいかもしれません。
個人的にメンバーの皆さんに推奨している一日の歩数は『一万歩』でしたが、自分もしっかりクリアできていて良かったと思いました(笑)